サポート内容と料金
サポート内容 | 料金 | |
---|---|---|
初回相談 |
ご提供いただいた情報に基づき、解雇や退職勧奨の有効性の 見込みと今後の対応の方向性について、ご提案します。 |
2時間まで 無料 |
対応策の ご提供 |
具体的な対応について、以下の書類によってご説明します。 ① 解雇(退職勧奨)の原因となった事実の確認 ② 解雇有効性の見込み・予想されるリスクの見込み ③ ご提案する対応フロー図 ④ 今後必要となる書類(例:改善指導書、懲戒処分通知書、退職合意書、退職届、解雇通知書、退職理由書など) ⑤ 対応にあたっての注意事項 ⑥ 改善事項の提案書 |
ご依頼・着手時に 20,000円 書類引き渡し・ご説明後に |
実行の サポート |
上記①~⑥をフォローアップします。 事実確認の整理、社員との面談のしかたの指導、 実行後の社員の反応に即してのアドバイス、 社員との面談への同席など。 |
1時間 10,000円 |
※ 税別料金です。
※ 労務管理全般について顧問契約をいただいた場合、実行のフォローアップは、3ヶ月間は月間顧問契約料で対応いたします。
顧問契約料(月額)は従業員数に応じて次のとおりです。
10人未満 20,000円 51~100人 50,000円
10~29人 30,000円 100人超 ご相談いたします。
30~50人 40,000円
問題社員や労務トラブルへの対応にお困りなら
社会保険労務士 林田事務所(京都市)では、問題社員への対応、解雇、退職勧奨による円満退職をサポートしています。労務トラブルを予防する労務管理や就業規則の見直し、リストラ、メンタルヘルス管理についても、これまでの豊富な経験を生かし課題解決をお手伝いします。
初回無料相談を実施中です。将来の課題として労務トラブル防止や企業経営効率化に取り組もうとお考えの方も、お気軽にお問い合わせください。